Blog

おいしいお皿講座「りんごと国産シードル」 2017年12月

11月末に長野に行ってりんご農家さん、シードルを作っているワイナリーを訪ねてまいりました。
持ち帰ったりんごと取り寄せたシードルをご用意して12月の「おいしいお皿講座」です。 (2017/12/7、8)

りんごの変色を防ぐためには通常塩水を使いますが、他の調味料などでの変化も検証。味わいへの影響も。

たくさんの品種が作られています。代表的なものを食べ比べ。

お料理を作って並べて、シードルも全種類並べます。

7種類を一度に飲み比べられるなんて楽しい!!

味わいも透明度もそれぞれ違います。おんなじリンゴを使っている隣り合っているワイナリーのものも比べましたが、やはり違う。

国産ワイン、国産シードルをイマイチとおっしゃる方もいらっしゃいますが、土地に合わせた果物を使って無理せず作るお酒はいいものです。

イギリスやアメリカはお酒用の品種を使ってシードルを作りますが、日本では生食用の品種を使うものが多いようです。

リンゴを使ったお料理もアレヤコレヤ。

おまけのイワシマリネのカナッペのさらにおまけのお皿。イワシだけ。

脂ののったイワシのマリネ、うまし。