
2020.10.19
エクルヴィス(ザリガニ!!)
日本の生態系に影響を及ぼす外来種生物。 その中でも「緊急対策外来種」に指定されているウチダザリ ...もっと見る
日本の生態系に影響を及ぼす外来種生物。 その中でも「緊急対策外来種」に指定されているウチダザリ ...もっと見る
「しば漬け」は梅酢などで漬ける簡易レシピもありますが、本来は「なす」と「赤紫蘇」と「塩」だけで漬ける ...もっと見る
冬の白菜と大根を塩のみで漬けました。 パックして冷蔵庫でじっくり乳酸発酵進めました。 旨 ...もっと見る
5月のテーマはグリーンアスパラガス。 この講座の第2回に「アスパラガス」をテーマにしました。 ...もっと見る
よくお買い物に行く八百屋さんをのぞいてみるとなんと丸ごとプンタレッラが!! 思わず購入してしま ...もっと見る
お正月あけての豊洲市場。 大好きな太刀魚に出会ってついつい買ってしまった・・・。 ...もっと見る
2018.4 鰹節問屋にんべんさんの研究開発部で、出汁(だし)についてのお勉強をさせていただき ...もっと見る
11月末に長野に行ってりんご農家さん、シードルを作っているワイナリーを訪ねてまいりました。 持ち帰 ...もっと見る
じっくりと育てた一株2kg以上もある舞茸!(写真奥) 水から、沸騰してから、舞茸を入れ ...もっと見る
9月のおいしいお皿講座。(9/21、22) 前回に引き続き主役にしにくい食材です。 大好 ...もっと見る
捕鯨に関してはいろいろな意見がありますが、鯨に限らず適切な漁と適切な食べ方をすればいいと考えています ...もっと見る
おいしいお皿講座の食事会を行いました。 これまでやってきたものからいろいろなお野菜をちょこちょ ...もっと見る